Qブログ

〜クスリ漬け大学生Queenの毎日の挑戦〜

勉強法

競技プログラミング参戦!!散々な結果に・・・

どうも。At Corderでプログラミングを始めて5日目。初のコンテスト参加をしてみました!!よく分からない、NOMURAプログラミングコンテスト2022とかいうやつです。その感想と今後について、本日はお話しします。 目次 コンテストに挑戦 コンテストの内容 散…

プログラミング始めてみました

どうも。3日に一回の更新くらいで勘弁してください。 1日中眠くて、やる気が起きない1週間でした。そんな中で、新たにAtCorderを始めてみましたので感想を書こうと思います。 AtCoderとは? 学習の順番 これからどうなるか・・・ AtCoderとは? 全部無料…

流行りはデータサイエンス!?

はい、どうも。土日は少し風邪気味で寝込んでおりました。前回記事で、早寝・早起きして時間を有効活用するっていってたのに全くできてません笑。スマホほんと良くないですね笑。 明日から、リビングにスマホを置く生活をしようと思います。 それでは本日の…

時間の使い方 1日でできることを増やそう

どうも。本日は、疲れております。 特別、何かをしたわけでもないのですがいつの間にか1日が終わりかけております。 俗に言う5月病でしょうか・・・ 明日以降の時間の使い方を、本日は考えてみたいと思います。 疲れる理由 時間の使い方 規則正しい生活 疲…

TOEICの結果が返ってきました

9月はブログ毎日続けようと思ってたんですけど、継続は難しいですね。本日は、先日受けたTOEICの結果が返ってきました。 www.qpherma.info 結果を楽しみにしてたんですけど・・・ 気になる結果は? これからどうする? 英語勉強 気になる結果は? 900は超え…

今年3回目のTOEIC終わって思ったこと

ようやく、終わりました! 今年3回目の色々と思ったことを綴っておこうと思います。 勉強方法 TOEIC本番 TOIECって何回も受けるもの? これからの英語学習 勉強方法 リスニングが495点で半分近くあるので、リスニングの勉強をやるのが高得点をとる近道だと…

勝負のTOEIC

秋になり、やるべきことをテキパキこなし新しい趣味にも色々挑戦する。そんな理想を胸に、ダラダラ生活を続けています。 ダラダラってなんかいいですよね。 本日は1週間後のTOEICの勉強を始めました。 地獄の英語論文読み TOEICの対策本 リスニングはやっぱ…

国家総合職(化学生物薬学)〜1次試験突破のために〜 基礎能力試験編

前回、一次試験の専門試験について書いたので今回は基礎能力試験の攻略法について書きたいと思います。基礎能力試験は、化学生物薬学の区分に限らず、法学や経済学、工学区分などとも共通です。 www.qpherma.info 基礎能力試験の攻略 国語・英語 11問 判断推…

国家総合職(化学生物薬学)〜1次試験突破のために〜

ブログ更新、危うく3日坊主になるところでした。 本日は、前回流れを説明した公務員試験の一次試験について、今回とった対策と私の考える効率良い突破法を書きたいと思います。まずは専門試験のお話。 www.qpherma.info 専門試験の攻略 足切り点は40点中12点…

国家総合職(化学生物薬学)〜1次試験について〜

ブログ連続更新3日目。三日坊主にならないように頑張りたいと思います。 昨日から国家総合職試験について書いています。今日は1次試験について詳しく書いていきたいと思います。 www.qpherma.info 一日の流れ 専門試験 基礎能力試験 使った参考書 判断推理…

国家総合職試験を受けてみたお話

ブログを毎日更新します。今日で2日目。 今日、点数が公表された国家総合職試験について書きたいと思います。 なんで受けたの? テストの流れ 1次試験(4/25) 2次試験(5/23) 人物面接(5/25) 合格発表(6/21) 将来どうする? なんで受けたの? 周りが夏イ…

スタディサプリでTOEIC何点取れるか!?

時間ができたので、今日から毎日更新していきたいと思います。 まずは、先日受けたTOEICのお話。 www.qpherma.info 2月に受けた時の勉強法や結果は過去記事に載ってます。 6月に受けたTOEICの結果が帰ってきました。 スタディサプリ スタディサプリの使用感 …

TOEICの結果と英語の勉強計画

久々の更新になりました。実習で忙しい三ヶ月でした。薬局での出来事や、薬についてもおいおい記事にしていきたいと思います。本日は2月に受けたTOEICのお話。 目次 勉強の成果は!? 試験本番 気になる結果は!? 英語力強化のためには? 勉強の成果は!? …

TOEIC 560点から目指せ満点!!

皆さん、こんにちは。 久しぶりの更新になります。一ヶ月後に迫ったTOEIC勉強。備忘録と、モチベの継続のために試験までの記録を残しておきたいと思います。 目次 現在の実力は? さあどうやって勉強する? SANTA TOEIC 最後に 現在の実力は? SANTA TOEICで…

オンライン家庭教師をやってみて

朝から晩まで英語論文を読もうとはするものの、見知らぬ英単語の羅列を眺めるだけで全く内容が頭に入ってこないQueenです。 なんか受験期の英語長文が意味不明で英語の勉強に絶望していた頃の気持ちを久々に思い出しました。 本日は、全国各地で休校になって…

音読 〜私の考える最強の勉強法〜

こんにちは。コロナの影響で、自宅でダラダラする生活も1ヶ月を迎え、そろそろ本格的に勉強を始めようと思っているQueenです。 4月、勉強を始めようと思う方も多くいるのではないでしょうか。 今回は、私の経験から最強の勉強法であると思える音読について…

細かく勉強

久々に勉強法についての記事を書いていきたいと思います。 タイトルにある通りの最近やってる細かい勉強についてです。 ちなみにあんまり勉強できてません 明日やろうはバカやろう 細かく勉強 私の勉強 偉そうに言ってるけど・・・ 記録のススメ 一日の使い…

試験前はどうせなら楽観的に

お久しぶりです。受験生のみなさんは最後の詰め込みの最中だと思います。私も、来週の期末に向けて詰め込み中です・・・。本日は、メンタル的な問題について書きたいと思います。 目次 試験本番前は不安になるもの 試験前は楽観的に 私の場合 勝者のメンタリ…

受験直前だからこそ勉強を習慣づけよう

はい。こんばんは〜。今年も残りわずかとなりましたね。平成最後の大学受験が迫っています笑。1日1日の勉強が大切な季節。どう過ごしたらいいのか悩んでいる人も多いでしょう。本日は、一度しかない受験直前期の過ごし方を私の経験をもとに書いていきたい…

リスニングどうするよ??

はい。最近、Pythonの勉強を始めたQueenです。本日の話題はリスニングです!!センター試験が1ヶ月後に迫り、「あっ、リスニングどうしよう・・・」という方も多いでしょう。私は英語が苦手でしたが、最低限の対策はこのくらいの時期から行ってました。そん…

試験本番まで基礎力を磨こう!

こんにちは〜。12月も半ばにさしかかり、センター試験が1ヶ月に迫りました。2次試験も刻一刻と近づいてきています。やることが多くて焦る時期ですよね。本日の話題はこちら、「基礎力」についてです。 基礎力って何? 基礎力といっても様々ですよね。受ける…

期末勉強の大切さ

どんどん、寒くなってきましたね〜。体調管理にはお気をつけて。私の成績発表が本日あるということで、本日はこの話題。 目次 私と期末試験(中学・高校時代) 結局一夜漬け 意外と面白い 試験での成長と達成感 色々な科目の勉強を 受験勉強と期末勉強と 最…

勉強脳を作れ 〜効率良い時間の使い方をするために〜

こんにちは〜。本日は、勉強脳の作り方について。勉強する頭ができていれば効率の良く、受験までの限られた時間を使うことができます。 目次 勉強脳って? 勉強脳の作り方 習慣化しよう スマホは敵 午前は数学、寝る前は暗記 良質な睡眠を 今の私はスマホ脳 …

どこで勉強する? 〜効率よく勉強しよう〜

こんばんは〜。今日はこちら。どこで勉強するか?です。 受験までの時間は皆同じで限られていますから、勉強の質が大切です。勉強の質は環境に左右されるので、勉強場所選びは大切です。 目次 自分の部屋 他者の目がない 誘惑は排除せよ 環境を整えよ 自習室…

数学は暗記だ!!〜東大理系の数学勉強法〜

こんにちは〜。今回は数学について書きたいと思います。 私は、数学は苦手で、勉強してなさそうなのにスラスラ難しい問題を解ける人は才能があるんだろうなあと思ってました。そんな、私の数学の勉強について紹介したいと思います。 目次 才能は関係ない!?…

勉強とコーヒーと

こんばんは〜。真夜中ですね。睡魔と戦いながら、勉強している方もいるでしょうか。 今回は、コーヒーのお話。 私はコーヒー大好きで、今も1日5杯は飲んでます。受験時代も飲んでました。 12月くらいから毎日、自習室に持っていって飲んでたのがこれ。センタ…

青ペンを使った方がよろし(経験談)

今回は青ペンについて経験談を元に書きたいと思います。巷では青ペン学習法なるものが宣伝されてますよね笑。本当に効果があるのでしょうか? 目次 青ペンとの出会い 青の効果 用意するもの さあ、今日から始めよう! 最後に 青ペンとの出会い 【効率UP! 物…

東大合格!私の勉強手帳公開します!

今週のお題が「教えてあなたの手帳術」ということで、2年前の勉強手帳について書こうと思います。 高3の夏休み前までは、1日1日ダラダラと勉強し過ごしていました。これじゃあ合格しないと思った私は夏休みを無駄にしないためにも手帳に勉強時間を書き込む…

Copyright ©Qブログ All rights reserved.

プライバシーポリシー - Qブログ