Qブログ

〜クスリ漬け大学生Queenの毎日の挑戦〜

今年3回目のTOEIC終わって思ったこと

ようやく、終わりました!

今年3回目の色々と思ったことを綴っておこうと思います。

 

勉強方法

リスニングが495点で半分近くあるので、リスニングの勉強をやるのが高得点をとる近道だと感じました。特に、第二問の短文に対して三択で答える形式を重点的にやりました。今回は、逆にそこしか勉強してません笑。SANTA TOEICで無料で毎日10問できるのでオススメです。

 

www.qpherma.info

パート5の文法問題も毎日10問練習することができます。あとはひたすら金のフレーズをやってました。リスニング練習も兼ねて、abceedというアプリで音声を2倍速にして聞いていました。

TOEIC本番

パート2のリスニングがやけに難しい!1回目と2回目と比べると格段に難しく感じました。わからない問題が10問近くあった気が・・・笑 切り替えてなんとなくでもどんどん解いていくのが吉です。リスニングは1回しか流れないので切り替えていきましょう。

リーディングは流石に慣れてきて、最後まで解き切ることができました。結構テキトーに解いた問題もありましたけど笑。パート5、パート6は各10分、パート7は55分で解きました。イメージ通りに解けたので良かったです。

TOIECって何回も受けるもの?

今年3回目の受験になりましたが、結果はどうあれもう受けたくないです。これだけ受けると、TOEICの対策をする時間がもったいなく感じてきてしまいました。TOEICにこだわらず、英語の論文を読んだり、留学生と英語で話したりそういったスキルを磨きたいなと思います。ただ、TOEICが英語学習のきっかけになったことは確かです!あと、TOEICは受験料が高いのもネックですよね笑。将来、満点チャレンジを一度くらいはやってみたいとは思ってます。

 

これからの英語学習

まずは論文読みですね。そして、スピーキング力も上げていきたいと感じています。製薬企業の人事の方もグローバル化が進む中で、スピーキング能力が大切になっているとおっしゃっていました。研究の視野、情報網を広げるためにも英語は必須なので勉強を頑張っていきたいと思います。スピーキングはどうやって勉強しようかな?

 

ご褒美のサーティーワンアイスクリーム。ピスタチオのアクセントがたまらない一品です。

Copyright ©Qブログ All rights reserved.

プライバシーポリシー - Qブログ