こんばんは。本日は楽天モバイルminiを手に入れました。
昨晩、楽天市場アプリで本体価格1円っていうのと、色々なポイントバックが来るということで早速契約してきました。ウェブで予約するとお得なのですが、色々あって店舗購入に。。。
回線混みすぎでしょってイライラしたけど、店舗での購入は穴場かもしれません。
楽天モバイルは成長性がありそう、なんとなくそう思いました。
目次
ポイントが魅力的!!
目を疑いました。だって、1円でカッコイイ端末が手に入った上、ウェブで申し込みを完了させると3000ポイント還元されるんですから。
しかも、事務手数料の3300円も後からポイント還元されます。
しかも、先着300万名先着でUN-LIMITプランが一年無料。
何か裏があるのではないかと思ってしまいます。
UN-LIMITって使い放題ですからね笑
もちろん、解約も自由にできます。(きちんと店員さんにも確認しました)
ウェブ申し込み混みすぎ
回線重すぎ
そんな魅力的なスマホ配布祭りを、お祭り男(?)である私が逃すはずはありません。笑
早速、ウェブで申し込み。ん?
重い!!
回線が混みすぎてて全く進みません。なんとか40分くらいかかって最後のボタンを押すところまで、持っていきホッとしたのも、つかの間。
承認ボタンでエラーが出て承認されない・・・
何度やり直しても無理。2時間経過。
QRの仕組みがわかりにくい
もう疲れたので、途中で保存的なQRコードのボタンをポチッと。
すると、自動的に店舗で続きをやってくださいとのメールが届き、何度やり直してもウェブからの申し込みができなくなりました。
ウェブ申し込みのポイント3000円、あっけなく消滅。しかも、時間を4時間ほど無駄にし、
楽天を心のそこから恨みました
てか、ウェブのボタン本当におかしいだろ。
やっぱり欲しい
でっでも楽天モバイルminiは欲しい・・・
実際QRコードを出したら、コールセンターでの契約解除などがウェブポイントをもらうには必要らしいです。どうせ、カスタマーサービスにも時間を吸われることが見えていたので、次の日、朝一で店舗に行くことにしました。
店舗へ乗り込み!!スタッフの好対応
平日は狙い目
店舗は予約しといたほうがいいです。渋谷の楽天ショップに行きましたが、対応者は2人しかいなかったので、混雑してると待たされるでしょう。ちなみに、今日は平日の午前だったので空いてて予約なしでも20分くらいで案内されました。平日がお勧めですね。
そして、優秀そうな中国人スタッフがキビキビと案内してくれました。もう一人も、フィリピン系っぽい人で国際色豊か。しかも二人とも日本語がうまい。さすが楽天、グロ=バルな企業ですね。なんか昨日、抱いていた怒りが、楽天という企業への尊敬に変わっていました笑
すぐにゲット
30分くらい申し込みの続きや契約の確認をして、ついにゲット。
契約は、本体1円と手続き料3300円です。あとはフィルムとカバーを1600円で追加しときました。手続き料は3300ポイント、後ほどrakuten linkってアプリを入れると戻ってきます。
幻のウェブの3000ポイントは戻ってきませんが・・・
まあ、誠実な対応に免じて許してあげましょう笑
店舗のメリット
あと当日その場で機種がもらえるのは店舗ならではのメリットでしょうか。
楽天モバイルはmini以外もお得な機種や、ハイスペックな機種があるのでそれらを実際に触って決めることができるのも大きな魅力です。
異常な軽さとコンパクトさ、それでいて機能性が高いのに一目惚れしてしまいました。
楽天モバイルmini



メリット
クリムゾンレッドがカッコイイ。他にブラックとホワイトがありました。
とにかく軽くてコンパクト。
そして無料で通信制限なしが1年続くなんてもう神ですね。特に東京の23区なら通信が整備されてるので文字通り使い放題です。Youtubeの再生などもサクサクいきます。
ホーム画面を右フリックすると、ニュースが出てきて手軽に読めるのもお気に入りです。
デメリット
ただ少し画面が小さいのでゲームとかには向いていないと思います。
あと、地方とかだと通信環境が整っていないところも多くあるそうです。
通話にはお金がかかる。(Rakuten link同士なら無料)
お試しの補助基として買ってみましたが、楽天payとかsuicaとか、ちょっと調べ物や、マップ、ニュースなど多様な使い道があって大変満足しています。
消費者に分かりやすい
あと個人的にとても良いと思ったのが、楽天モバイルのアプリが元から入っていて、いつでも契約情報、データ使用量、通信無制限エリアにいるかなどが、わかりやすく確認できること。大手携帯会社より、その辺が良心的でとても好きな点です。1年後に通信エリアが拡大したら、乗り換えるかもしれません。
最後に
いろんな人にオススメ
画質も使いやすさも申し分なく、画面が小さいながらも若い人から高齢の方まであらゆる世代にオススメできる一台な気がします。
1円で手に入って、いろんなポイントまでもらえた上で、1年データ使い放題なんですから普通に考えたら、申し込み一択ですね。笑
乗り換えも考えるかも
他の大手携帯会社よりも、料金システムが 分かりやすいのが好印象。対応端末も増えてくるでしょうし、他のサービスとの連携でますますお得になるでしょうし、通信地域が一年後に広がったら、乗り換えもありかなって考えてます。こんな大赤字のバラマキ戦略は一見無謀に見えて、多くのファンを短期間で手に入れる作戦成功している気もする。今後の、活躍に期待ですね。
まだの方は是非!!
|
以上、足を踏み入れ始めた楽天経済圏の、モバイル事業に乗っかったお話でした。
おまけ(ポイントについて)
紹介ポイント
紹介コードを打つと、申し込み者2000ポイント還元される キャンペーンがやっています。ツイッターでも、紹介コードを乗っけてる人いっぱいいますね。
1円で楽天モバイル端末を買う場合は、併用不可なので気をつけましょう。
楽天市場SPU対象
月通信料金が無料の間もSPUの対象になるようです。ますます、楽天が好きになりました!